職業訓練校の選考について
会社都合退社をしまして雇用保険の給付の手続きをしに行きました。
前職とは違う事務系の求職活動になるため、職業訓練校で勉強できたらと思い
ハローワークで相談したところ、失業保険の支給がたくさん残っているので、
受講中は失業保険の支給が延長される公共職業訓練校をすすめてくださいました。
まだどの学校を受講するか決めていないのですが選考方法について伺ったところ、
面接や試験などはなく書類審査だけで選ばれるということでした。
家に帰ってから少しネットで職業訓練校についてみてみたら、
選考方法は面接だけのところもあれば、中学生程度の適正テストがあるところもあると書いている方が多くて不安に思っています。
もしも書類選考だけではなく、面接や適性テストもあるのであれば少しは準備したいと思っています。
実際のところ、どうなのかご存知の方がいらっしゃいましたら教えていただけるとうれしいです。
ちなみに8月12日受付締め切り 10月3日開校
東京都です。
どうぞよろしくお願いします。
会社都合退社をしまして雇用保険の給付の手続きをしに行きました。
前職とは違う事務系の求職活動になるため、職業訓練校で勉強できたらと思い
ハローワークで相談したところ、失業保険の支給がたくさん残っているので、
受講中は失業保険の支給が延長される公共職業訓練校をすすめてくださいました。
まだどの学校を受講するか決めていないのですが選考方法について伺ったところ、
面接や試験などはなく書類審査だけで選ばれるということでした。
家に帰ってから少しネットで職業訓練校についてみてみたら、
選考方法は面接だけのところもあれば、中学生程度の適正テストがあるところもあると書いている方が多くて不安に思っています。
もしも書類選考だけではなく、面接や適性テストもあるのであれば少しは準備したいと思っています。
実際のところ、どうなのかご存知の方がいらっしゃいましたら教えていただけるとうれしいです。
ちなみに8月12日受付締め切り 10月3日開校
東京都です。
どうぞよろしくお願いします。
おはようございます。
地域が違うので参考になるか分かりませんが…
私も事務系希望だったのでパソコンの訓練校を受講しました。
私の場合は受講申込書自体が書類選考の対象になっていて
プラス適性検査で合否が決まる感じでした。
ハローワークの方にも、申込書が選考の対象になるからきっちり書いてねと言われました。
適性検査は『GATB』?か何か…名前は覚えていませんが一般企業向けの適性検査みたいです。
今通っている最中ですが、
技術はまだまだですが、楽しいです。
受給も訓練校が終わるまで延びるので1ヶ月延長になりましたよ☆
ぜひ受けてみたらいいと思います!
地域が違うので参考になるか分かりませんが…
私も事務系希望だったのでパソコンの訓練校を受講しました。
私の場合は受講申込書自体が書類選考の対象になっていて
プラス適性検査で合否が決まる感じでした。
ハローワークの方にも、申込書が選考の対象になるからきっちり書いてねと言われました。
適性検査は『GATB』?か何か…名前は覚えていませんが一般企業向けの適性検査みたいです。
今通っている最中ですが、
技術はまだまだですが、楽しいです。
受給も訓練校が終わるまで延びるので1ヶ月延長になりましたよ☆
ぜひ受けてみたらいいと思います!
知人が難病にかかってしまい生活保護を受け事になりました。
ここ数ヶ月は失業保険のみの収入しか無い状態で今現在非常に生活に苦しいとの事で自分に救いの手を求てきました。
しかし自分も正月には旅行等に行く予定でその資金を崩せば貸せるのですが本人曰く毎月1日に支給されるとの事らしく1月からの支給であるとの事でした。
1月1日に支給される分が12月の末に入るとのことで借りた分はそれで返すと言いますが、少し心配です。
区役所のHPにも記載が無く少々困っています。
どなたか、札幌市北区の生活保護支給日(2012年1月分)をご存知の方教えていただけますか?
ここ数ヶ月は失業保険のみの収入しか無い状態で今現在非常に生活に苦しいとの事で自分に救いの手を求てきました。
しかし自分も正月には旅行等に行く予定でその資金を崩せば貸せるのですが本人曰く毎月1日に支給されるとの事らしく1月からの支給であるとの事でした。
1月1日に支給される分が12月の末に入るとのことで借りた分はそれで返すと言いますが、少し心配です。
区役所のHPにも記載が無く少々困っています。
どなたか、札幌市北区の生活保護支給日(2012年1月分)をご存知の方教えていただけますか?
>>現在非常に生活に苦しいとの事で自分に救いの手を求てきました。
既に生活保護申請等をされているようなら、その方のお住まいの地区担当者の方にでも当人からその旨相談するなりアドバイスしてあげて下さい。お金は貸さなくて良いです。貸すとややこしい事になります。
市の福祉課の担当者に相談すれば、本当に手持ちのお金が無いようなら、申請後でまだ決定が30日以内で出てないような間なら、急迫保護等により一時的に申請の結果が出る頃迄の生活費は給付されたりしますから心配ありません。
また、仮に既に給付が開始されており、何らかの浪費により当人が家計を無視したような使い方をしてお金が無いよと言うような場合なら、お説教と共に次月分の給付分から一部を特別に給付すると言うような形等で問題をクリアするような場合もありますから、一度金が無いなら役所の方へ相談に行け。行けないなら電話でも良いから担当者に言えとでもアドバイスなりされて下さい。
参考迄に、その方が振り込みの形で給付を受けているのか? それとも給付日に役所に出向いて受け取ったりしているのかは解りませんが、1月分等の場合、正月休み等が行政も暫く休みになったりしますから、通常の月より早めに1月分等については給付されている市町村の方が普通です。
振り込みなら12月の20過ぎには1月分が給付されていたりするような所も多いです。
窓口給付でも振り込み給付日より1週間も2週間も遅れたりと言うような事は無く、概ね一般的には数日程度遅れる程度で給付日が設定されている場合が多いです。
>>札幌市北区の生活保護支給日(2012年1月分)
そこの社会福祉課だったか、正式な部署名は失念しましたが、生活保護の担当部署につにでくれと言えば代表から回して貰えますから、知りたい場合、直接問い合わすなりされて確認なりされて下さい。
既に生活保護申請等をされているようなら、その方のお住まいの地区担当者の方にでも当人からその旨相談するなりアドバイスしてあげて下さい。お金は貸さなくて良いです。貸すとややこしい事になります。
市の福祉課の担当者に相談すれば、本当に手持ちのお金が無いようなら、申請後でまだ決定が30日以内で出てないような間なら、急迫保護等により一時的に申請の結果が出る頃迄の生活費は給付されたりしますから心配ありません。
また、仮に既に給付が開始されており、何らかの浪費により当人が家計を無視したような使い方をしてお金が無いよと言うような場合なら、お説教と共に次月分の給付分から一部を特別に給付すると言うような形等で問題をクリアするような場合もありますから、一度金が無いなら役所の方へ相談に行け。行けないなら電話でも良いから担当者に言えとでもアドバイスなりされて下さい。
参考迄に、その方が振り込みの形で給付を受けているのか? それとも給付日に役所に出向いて受け取ったりしているのかは解りませんが、1月分等の場合、正月休み等が行政も暫く休みになったりしますから、通常の月より早めに1月分等については給付されている市町村の方が普通です。
振り込みなら12月の20過ぎには1月分が給付されていたりするような所も多いです。
窓口給付でも振り込み給付日より1週間も2週間も遅れたりと言うような事は無く、概ね一般的には数日程度遅れる程度で給付日が設定されている場合が多いです。
>>札幌市北区の生活保護支給日(2012年1月分)
そこの社会福祉課だったか、正式な部署名は失念しましたが、生活保護の担当部署につにでくれと言えば代表から回して貰えますから、知りたい場合、直接問い合わすなりされて確認なりされて下さい。
現在、転職を考えています。失業保険がもらえるまで通常は三ヶ月ほどかかると思うのですが、もっと早くもらえる方法を知ってるかた教えて下さい。
職業訓練を受講すれば、手当が出ます。詳しくはハローワークに
いろいろなコースが紹介されているので、そちらを見てください。
いろいろなコースが紹介されているので、そちらを見てください。
高額療養費の低所得者基準を教えて下さい
自治体は札幌市です。
8月に癌(ステージ4末期)がみつかり、抗がん剤治療に入りました。
患者は、昔に離婚し、子供と二人暮らし
家は、元旦那さんの家に住んでいます。
発病前は
月9万程度の収入
発病後は、失業保険をもらいながら治療に専念
子供の収入は月15万程度
今は一般所得者として80100円+医療費の1%を支払しています。
他に低所得者扱いや、医療費減免措置など、本人がお金のことを負担と思わず、治療に専念できる方法はございませんか?
宜しくお願いします。
自治体は札幌市です。
8月に癌(ステージ4末期)がみつかり、抗がん剤治療に入りました。
患者は、昔に離婚し、子供と二人暮らし
家は、元旦那さんの家に住んでいます。
発病前は
月9万程度の収入
発病後は、失業保険をもらいながら治療に専念
子供の収入は月15万程度
今は一般所得者として80100円+医療費の1%を支払しています。
他に低所得者扱いや、医療費減免措置など、本人がお金のことを負担と思わず、治療に専念できる方法はございませんか?
宜しくお願いします。
>他に低所得者扱いや、医療費減免措置など、本人がお金のことを負担と思わず、治療に専念できる方法はございませんか?
医療費が 無料は 生活保護です。
相談次第では 医療費のみ免除の方法も有ります。
福祉事務所に相談してください。
【先に 民生委員(役所に聞けば解ります)に相談された方が良いかも・・】
医療費が 無料は 生活保護です。
相談次第では 医療費のみ免除の方法も有ります。
福祉事務所に相談してください。
【先に 民生委員(役所に聞けば解ります)に相談された方が良いかも・・】
職業訓練を受けて、失業保険を貰っていた者ですが、質問です。
職業訓練中、貰っていた方々は、いつ頃振り込まれていましたか?
実を言うと、札幌市内の人達は僕と同様に月末に記入しているのに早い人で4日~10日で出ていますが、千歳のハローワークでは15日に振り込まれています。
今、ハローワークに聞いてみても「千歳のハローワークは15日に振り込まれるように手続きしています。」と意味がわからない返答で「行政の方に苦情は出さないで」と言われました。
は?って感じです。
しかも今日(8日)ハローワークに電話した際、「まだ雇用から書類が届いていません。」と言われましたが、3日にはもう届いているはずなんですが…
もしよろしければ苦情をすべき機関を教えて頂ければ幸です。
実際に担当とめんと向かって話しましたが、札幌のハローワークを参考に千歳のハローワークの支払い日を決めてます、と言われていますが、全く違うので腹が立ちます。
それではよろしくお願いいたします。
職業訓練中、貰っていた方々は、いつ頃振り込まれていましたか?
実を言うと、札幌市内の人達は僕と同様に月末に記入しているのに早い人で4日~10日で出ていますが、千歳のハローワークでは15日に振り込まれています。
今、ハローワークに聞いてみても「千歳のハローワークは15日に振り込まれるように手続きしています。」と意味がわからない返答で「行政の方に苦情は出さないで」と言われました。
は?って感じです。
しかも今日(8日)ハローワークに電話した際、「まだ雇用から書類が届いていません。」と言われましたが、3日にはもう届いているはずなんですが…
もしよろしければ苦情をすべき機関を教えて頂ければ幸です。
実際に担当とめんと向かって話しましたが、札幌のハローワークを参考に千歳のハローワークの支払い日を決めてます、と言われていますが、全く違うので腹が立ちます。
それではよろしくお願いいたします。
ハローワーク監督局 というような民間団体があると良いですね。
あなたが保管すべき書類をきちんと持っていれば、もし遅れて振り込まれるような場合には証拠として揃えておきましょう。
最終的には、損害賠償請求の訴訟を起こすことになると思います。
あなたが保管すべき書類をきちんと持っていれば、もし遅れて振り込まれるような場合には証拠として揃えておきましょう。
最終的には、損害賠償請求の訴訟を起こすことになると思います。
関連する情報